サポート
Task_Alt まずはご一読ください
EC-CUBEは、GPLライセンスのもと、
無償でソースコードを公開している「EC構築オープンソース」です。
開発者、Web制作会社、決済サービス提供会社などのコミュニティによって支えられており、
コミュニティからの支援を受けられる多数のサポートをご用意しております。
オープンソースライセンスについてご理解いただいた上で、適切なサポートをご利用ください。
Support Documents
ドキュメンテーション
-
製品ご紹介資料
-
ユーザーマニュアル
-
よくあるご質問(FAQ)
Support Guide
サポートのご案内
サポート内容により窓口が異なります。
以下をご確認いただき、適切な窓口にご相談ください。
-
技術的なご相談はこちら
settingsサポート例- EC-CUBEの開発でわからないことがある
- EC-CUBEのカスタマイズ方法を知りたい
- やりたいことの実現手段を教えてほしい
- エラーを解決したい
EC-CUBE開発コミュニティによる
サポートをご利用ください開発コミュニティとは、開発者・デザイナー・ショップ運営者など、EC-CUBEの開発・運営に携わる方が参加するサポートフォーラムです。 のべ8,000人以上のユーザーがおり、さまざまな質問と回答のやりとりが行われております。EC-CUBE本体だけでなく、プラグインに関するご相談事例も豊富です。
※[注意] 脆弱性のご報告に関しては、下記脆弱性報告窓口にご報告ください。 -
EC-CUBEの導入をご検討の方はこちら
Handshakeサポート例- EC-CUBEとは?を知りたい
- 制作/開発会社を探したい
- 決済サービスを検討したい
- セキュリティ対策をしたい
EC-CUBE公式 コミュニティアドバイザーによる
無料オンライン相談をご活用ください御社の状況に応じて、公式コミュニティアドバイザーが課題解決のお手伝いをいたします。EC-CUBEは、制作会社や決済会社、ホスティングサービス、セキュリティ専門企業など、各領域のプロフェッショナルとの強力な共創関係を築いています。 当窓口では、年以上にわたるコミュニティとの強力なコミュニティネットワークを有する、EC-CUBEならではのマッチング提案を、コミュニティアドバイザーがご提案いたします。
-
オーナーズストアでお困りの方はこちら
Shopping_Cartサポート例- プラグインの返品・返金
- 各種ご請求に関わること
- 会員情報の変更など、個人情報に関わること
オーナーズストアサポート窓口を
ご利用くださいプラグインの返品・返金/ご請求、商用ライセンスについてなど、オーナーズストアのご利用にあたってのお困りごとはこちらの窓口をご利用ください。
-
ec-cube.coをご利用中の方はこちら
ec-cube.coの機能や設定、プランやご契約に関するご相談は、「ec-cube.coご利用者様専用窓口」をご利用ください
-
パートナー様や、協業のご相談はこちら
Domainイーシーキューブのパートナーに関するご相談や協業のご相談は、「法人様用窓口」をご利用ください。
-
脆弱性の報告はこちら
Policy脆弱性のご報告に対しては、「脆弱性報告専用窓口」をご利用ください。
FAQ
よくあるご質問(FAQ)
ご質問